昭和のサインポール

カテゴリー │ひとり言

昭和のサインポール
縁があって昭和37年製造のアンティークなサインポールをゲットびっくり


なんと家の嫁と同級生ガーンお互いチョット疲れた様子、近くで見ると塗装のハゲやガラスの欠け、回すとガタガタしてますが何とも言えないいい味だしてます。



ほとんどがプラスチィクで出来た現行とは違いガラスが使われているのが渋いまるっ



休みにウイスキーでも飲みながらダラダラとオーバーホールします。キラキラ






同じカテゴリー(ひとり言)の記事
バーバーチェアー
バーバーチェアー(2020-04-22 15:08)

永平寺の紅葉~の
永平寺の紅葉~の(2018-11-16 08:38)

森の甘々娘
森の甘々娘(2018-06-02 12:14)

山梨祇園祭り
山梨祇園祭り(2018-06-01 11:15)

ユリ
ユリ(2016-06-01 09:30)


 
この記事へのコメント
レインボースタンドですね❗37年は初代が発売された年、そちらは57年から62年くらいですね❗いずれにせよ古いものなので大切にしてやって下さい 
Posted by 二ツ星大和 at 2019年01月25日 16:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和のサインポール
    コメント(1)